top of page
TEL:03-3261-5860
![背景黒](https://static.wixstatic.com/media/3ba835cb88bfe700b333b0bfb003eb36.png/v1/fill/w_180,h_180,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3ba835cb88bfe700b333b0bfb003eb36.png)
事務所案内
所属弁護士
嘉村 孝
所属弁護士会(東京) 登録年(1983年)
1950年(昭和25年)佐賀県生まれ
東京都立赤城台高校(後継校 都立国際高校)卒業。
明治大学法学部卒業後、司法試験合格(司法研修所29期)。
司法修習生、裁判官など約9年の裁判所生活ののち弁護士登録。
サービス・電気・保険・小売等の会社役員、自治体の情報公開個人情報保護審査 会会長、独立行政法人の合同入札監視委員、司法試験考査委員、原子力損害賠償紛争審査会特別委員などを歴任。
![弁護士嘉村孝](https://static.wixstatic.com/media/925a26_adbb6ab5b9154e2881797791b0ed4fad~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_368,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/925a26_adbb6ab5b9154e2881797791b0ed4fad~mv2.jpg)
![劉得寛集会の様子](https://static.wixstatic.com/media/925a26_d4f54b80aaaa4c34916ea8423077f204~mv2.png/v1/fill/w_490,h_368,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_d4f54b80aaaa4c34916ea8423077f204~mv2.png)
劉 得寛
所属弁護士会(第二東京) 登録年(2005年)
客員弁護士
昭和12年(1937年)台湾・桃園生まれ
台北建国中学(元 台北一中、初中部・高中郡)卒業
台湾大学法学部卒業後、東北大学大学院へ留学、博士号取得。 バージニヤ大学(Univ.of Virgnia)訪問教授、 チュビンゲン大学(TuebingenUni.)にて研究。
台湾政治大学法学院法律系教授および多くの台湾の大学にて役職を兼任。
昭和62年(1987年)東海大学法学部教授に就任以来日本在住。
現在は、台日法律家協会副理事長、第二東京弁護士会所属、東京(客家)崇正公会前会長、 台湾行政院僑務委員会諮詢委員、同客委員会諮詢委員および横浜中華学院理事な ど多くの役職兼任。
bottom of page